よくある質問
FAQよくある質問
入学について
- 火曜・木曜以外で授業を受けることはできますか?
- 別日程での授業も可能です。まずはご相談ください。
- ITエンジニア養成スクールに入学するにはどうしたら入れますか?
-
弊社の運営するスクールは無料で受講していただけますが、IT業界への就職を熱望する若年者に限定させていただいております。そのため、面談では熱意をお聞かせ頂き入学を判断させて頂いております。
ITエンジニア養成スクールでは、IT業界で活躍したい若者を応援しております。 -
ITの知識はほとんどありませんが、ITに興味があります。
出来ればIT業界で働きたいので入学したいのですが? -
ITの知識は入学してからつけて頂ければ結構です。
上記のご質問でもお答えしたようにIT業界で働きたいと熱望されている方に入学していただいております。
説明会/相談会について
- 面談では、どのようなことを聞かれますか?
- 皆様の本気度合いを伺います。少々お時間を頂戴いたしますが、本音をお聞かせください。
- 人見知りで、面談では上手くアピールができない
- 大丈夫です。じっくり時間をかけて面談しますので、焦らず気持ちをお伝えください。
学習内容について
- コンピュータの勉強は始めてですが、ついていけますか?
-
コンピュータの基本から学習していただきますので、初めての方でも大丈夫です。焦らずじっくりやればついていけます。
また、座学だけではなく実習や実務を経験できる環境もご用意しております。 - コンピュータの資格を取得できますか?
-
コンピュータの資格については、まずは「ITパスポート」という資格を目標に学習していただきます。スクールでの学習だけではなく、復習をしっかりしていただければ取得できます。
また、資格を取得された方にはお祝い金の制度もございます。
就職について
- どんなところに就職できますか?
- IT業界はもとより、コンピュータの知識を持った人材を採用したい企業へ就職できるようサポート致します。
- IT業界は厳しいと聞きますが、大丈夫ですか?
- 長時間労働など労働条件が悪い印象をお持ちですが、今は健全なところが大半です。企業選定もおまかせください。
スクールの中退について
- スクールの学習についていけなかった場合途中で辞められますか?
- 途中で退学は可能です。学習してみて向いていないと思ったらご相談ください。
- スクールを中退するとペナルティはありますか?
- 一切ございません。向き不向きはあります。やってみてダメなら違う職種を目指す事も重要です。まずは、ご相談ください。
入学をご検討中の方へ
説明会/相談会に参加していただいた後、面談を行ない、合格した方のみご入学いただけます。
当スクールには、途中退学・将来の進路に関して強制権はありません。本人の意思を尊重いたします。
費用は一切いただきません(スクールまでの交通費は各自ご負担ください)。